fc2ブログ
2013.12.30

ADAグリーンブライティシリーズ導入!

突然ですが、水草用肥料をADAグリーンブライティシリーズにしてみることにしました。

Do!aquaのbe-グリーンでも不足は無いんですが。

ボーナスも入ったことですし、物欲全開です!



まず、ブライティKです。

水槽の中で不足することの多いカリウムを添加できます。

カリウムだけですので失敗が少ないところがいいとペットステップの店員さんから聞きました。

透明です。ボトルの文字の色が黒なんで見にくいです。白の方がいいです。

ボトル内のホースは白ではなく、乳白色でグレーっぽく見えるので、

外側の文字を白くしても読めるはずです。

H25-1230-02.jpg

もう1本はADAグリーンブライティスペシャルLIGHTSです。

陽性水草がメインの水槽用です。

45Fは有径草がメインなのでこれも大丈夫かと思い、色がきれいなので選びました。

液体自体が鮮やかな水色です。

そういえば、園芸用のハイポネックスも同じような色でしたが…。

窒素とリンが入っているのでコケがでるかもしれません。

1週間の内で、ブライティKを5日、スペシャルLIGHTSを2日の割合で使えば回避できそうです。

ブライティKとペアなら無難なのはグリーンブライティSTEP2ですが、

黒色の液は見た目がよくありません。なのでパスしました。

スペシャルSHADEの方も考えたんですが、陰性水草がメインではないのと、

カリウムはブライティKがあるのでパスです。色は一番いいんですが…。

見た目だけでならスペシャルLIGHTSとスペシャルSHADEにしたかったです。



容器がプッシュ式で、1プッシュでいいので与えやすいです。

be-グリーンは蓋を空けて、キャップで計らないといけないし、

蓋を閉めるときに、液がはみ出て、固まるのが嫌でした。

今回導入の2本ともサイズは、500mLです。

と、いうことは、ついに「あれ」が導入されます。



スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/65-d99382a1
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
導入おめでとうございます^_^
肥料はNAしてるっ!て感じしますよね。
園芸用のハイポ、、確かに笑

あれが導入ですか!楽しみです。
Posted by すが at 2013.12.30 08:44 | 編集
管理者にだけ表示を許可する