fc2ブログ
2017.02.15

45F水槽立上げ 10.お魚さん迎えます

水槽の方は順調なのでそろそろ入れてみましょう。



お魚いるのわかります?

H29-0215-02.jpg

ちゃんと群れになってくれてるグリーンネオンたち。

20cmCUBEからの引っ越しです。

36Pからもあと半分来ますが、レイアウトがあり、捕まえられるかな?

H29-0215-03.jpg

20cmCUBEからはちょこっと残っていたショートヘアーグラスがかわいそうなので石の足元に植えました。

化粧砂で育つかは微妙です。(グロッソは育ちました。)

ちょっとしたところに植えるだけでいい感じになります。

H29-0215-04.jpg

お気に入りのアングルです。

石もまだ綺麗だし、これを維持したい。(でもコケるんだろうなあ)

H29-0215-05.jpg

グリーンネオンは結構この化粧砂の道を使ってくれるんです!

底の方を道に沿って後ろから手前へ泳ぎます。

それがすごく嬉しくて!

横からも見ても生き生きしていいですし、上から見るのも爽やかな感じでいいですよ。

これでひとまず立上げは完了です!

水足し+水換えをさぼらないようにしないと(^_^;)



にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/640-c2b8182f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
石、だんだん緑になっちゃいますよねぇ。。。

コケむした感じのいい感じになってくれれば良いけど、
そうばっかりではないし・・・(^_^;)

石を綺麗にするのは、「貝」が一番優秀だって事が解りました。
見た目は超嫌いだったんですが、緑だった石が青く輝くように蘇って、さらにその状態をキープ!
もう今となっては、手放せない大切なコケ取り要員ですw
Posted by ヨッシー at 2017.02.16 16:45 | 編集
ヨッシーさん


緑っぽいコケはまだいいんですけど、

石はやっぱりヒゲゴケです。

黒とか紫とか白とか…石に似合いません。

確かに貝がいいですよね!

通ったところはまんべんなく綺麗にしてくれます。

ガラスに張り付く姿はあれですけど、貝の見た目は結構好きです。

Posted by 45F at 2017.02.19 23:16 | 編集
立ち上げ完了お疲れさまです
今後の変化が楽しみですね
偶然、こちらの水槽もグリーンネオン。良いですよね:)

水槽台、気になってブログ内うろうろしたんですが、見つけられませんでした…笑
載ってる記事とかってありますか?
Posted by takeya at 2017.02.20 16:52 | 編集
takeyaさん


水槽台は2014年5月2日からの記事です。

カラーボックス開封から水槽スペース作成です。

結構面白いと思いますよ(笑)

もうすぐ3年も経つんですね。

Posted by 45F at 2017.02.20 19:19 | 編集
管理者にだけ表示を許可する