fc2ブログ
2013.12.19

新17cmCUBEレイアウト

職場に置く17cmCUBEのレイアウトを考えました。

まず第一に17Cはプラスチック製水槽なのでプロレイザーが使えません。

水槽面のコケを落とすには丸洗いが手っ取り早いです。

なので低床はソイルや砂は使えません。

でも水草水槽にしたいという矛盾の中、考えました。



床の部分に注目です。

床は石です。

前面を石で埋め尽くします。

ウィローモス付き風山石が3つあるのでそれを使い、

ウィローモスの絨毯を目指します。

溶岩石に水草が植えてあるものもチャームで買いました。

あとは流木で隠れ家を作ります。

H25-1218-03.jpg

ありものの詰め合わせなので、立ち上げもスムーズです。

掃除は石を取り出すだけなので、手軽です。

なるべく負担にならない水槽になればいいです。

横から見るとこちら↓

H25-1218-04.jpg

このアングルだとちょっといい感じに見えます。

4代目ベタくんとミナミヌマエビ5匹を入れました。

落ち着いたら職場に持っていきます。



スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/54-bc6bbd7f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
こんばんは^^
早速、拝見しに来ました^^
絵が上手なのですねぇ~スゴイ!!
職場にNA水槽を置けるなんて…
寛大というか素敵な職場なのですね^^

これからも見させて頂きたいので私のブログの
リンクに貼らせてもらって良いでしょうか?
Posted by のんびりアクア at 2013.12.19 02:09 | 編集
こんにちは。

私も育成用に17cmCUBEストックしていますが、レイアウトいい感じですね、真似したくなりました。

ミナミもいい環境なので、増えそうですね。
Posted by evicco at 2013.12.19 15:09 | 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted by at 2013.12.19 18:02 | 編集
のんびりアクアさん、見て頂いてありがとうございます。

ある程度、自由なスペースがある職場なので大丈夫なんです。水槽なので置いていても嫌な気がする人は少ないと思いますし。大丈夫だと思います。

どうぞ、リンク貼ってください。
私も、貼らせてもらいました。
これからもよろしくお願いします。



eviccoさん、コメントありがとうございます。

レイアウト褒めて頂き、うれしいです。
床の石はどうしても隙間があり、石の下が迷路みたいになっていて、ミナミも隠れる場所たくさんです。
たまにベタくんがズボッと入っていて、出られるかどうか心配になります。



3番目の方へ、

ブログを始めから見て頂きありがとうございます。
更新しているとかなり長くなってしまって、
立ち上げのことだとか、是非読んでもらいたいところが後ろの方になってしまい困る面もあります。
けれど、始めから読んで頂けるとすごく分かってもらえたようで、私もうれしいです。

Posted by 45F at 2013.12.19 23:17 | 編集
管理者にだけ表示を許可する