fc2ブログ
2015.10.25

お魚大移動~20C編~

今日は45Fのグリーンネオンの残りを20cmCUBEに移動させます。

小型乃水槽部の方で20cmCUBEなら魚はどれくらい飼えるかを話し合ったことがありまして。

そのとき、ネオンテトラなら5匹だろうということになったので、

グリーンネオンならもう少しいけるかもと思い、

7匹にチャレンジ!



今までエビしかいなかったんですが、魚が入るとやっぱりいいですね!

グリーンネオンは群れてくれるのでこのくらいの数がいるとすごく綺麗です。

レイアウトは違いますが、前はゴールデンテトラがいました。

すごく臆病で水草の陰にずっと隠れてしまっていましたが、

グリーンネオンはいい感じに泳いでいてくれます。

20cmCUBEは中央に壁のような石があるので、

魚たちはその周りを周遊しています。

外掛けフィルター、意外に水流が生まれるので、

グリーンネオンも運動不足にならないくらいに泳げています。

20cmCUBEは一年半くらい経つので水はできている(はず)、

7匹でもやっていけそうです。

さあ、お魚さんがいなくなった45F水槽。

リセットに向けてまた少し前進しました。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/515-50b7f8f7
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
そうですね、グリーンネオンなら7匹いけそうですね^ ^
45Fリセット楽しみにしてます♪( ´▽`)
Posted by しばちゃん at 2015.10.26 05:54 | 編集
しばちゃん

7匹いけそうでよかった!
最近嫁さんも息子も体調良くなくて、
寝かしつけなどでアクアやる気力がなくて、
リセット、まだ先になりそうです。
次は水草の救出ですね。
Posted by 45F at 2015.10.26 23:46 | 編集
濾過器もあるし7匹ぐらい
きっと大丈夫ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

我が家の20cubeはガラス面の苔に悩んでますが
こちらは綺麗ですねぇ〜。

ご家族の体調回復をお祈りポチ〜
Posted by kimi at 2015.10.27 13:57 | 編集
kimiさん

そうですよね!きっと大丈夫。
ガラス面はコケはえますよ。
初期は茶色かな?緑のもはえます。
でもあれはすぐに取れますから。
ヒゲゴケはやっかいですよね。

体調少しずつ良くなっています。
ブログはちょっとまだお休みします。
Posted by 45F at 2015.10.28 22:35 | 編集
こんばんは。

ブログネタとは関係ないのですが。。。
ぴよさんから45Fさん作のステッカーを5枚いただいてしまいました。
ありがとうございます。
(^-^)

非常に綺麗な作品ですね。
本職のイラストレーターさんなのですか。
Posted by craft at 2015.10.28 23:53 | 編集
ど~もです!

埋め込み水槽...レイアウトも含め綺麗ですね~。
流石です。
岩を中心に周遊泳...計算されてますね~w
流石です。

小型のカラフルなシュリンプとか似合いそうっすね。
Posted by ジョニきち at 2015.10.29 19:59 | 編集
craftさん

オトシン連合のステッカーですね!
褒めて頂けてうれしいです(^・^)
ステッカーの案は10案くらい出して、
ぴよさんが選び抜いたものです。

私はデザインの仕事をしていますが、
絵を描くのは全然ダメで、
今回はぴよさんからオトシンの写真送ってもらって、
トレースしてなんとかできました。
イラストといえば、craftさんの魚のポストカードめちゃきれいですよ!
craftさんこそ本職でしょ?
絵を描ける人って羨ましいです。
私のブログは生体ネタ少ないですが、
これからもよろしくお願いします。



ジョニきちさん

埋め込み水槽、水草成長しないのでお手軽です。
ジョニーグラス、右奥に植えていたんですが、
どうも鮮度が良く、おいしいようで、
エビさんに食べられてしまいました(^_^;)
日に日に短くなって行ったので間違いないでしょう。
ショートヘアーグラスでも食べる種類とそうでないのがあるんですね。
あと、カラフルなエビ飼ってみたいです。
でも世話が下手なので全滅しそう。
エビさん高いし、手が出せません。

Posted by 45F at 2015.10.31 23:23 | 編集
管理者にだけ表示を許可する