2015.09.23
ミクロソリウム・クレオパトラ頂きました!
カラフルな封筒到着!

以前、記事のコメントに「怪しい変わりミクロソリウム送りましょうか?」と、
Otocin Lifeのぴよさんからのお誘いが!
頂けるものは遠慮せずに頂くのが信条の45Fは、
もちろんご厚意に甘えて、送って頂くことに。

中には水草が包まれています。
マニアックな水草収集家でもあるぴよさんが「怪しい」というくらいなので、
上手く育てられるか、すごく心配でしたが、チャレンジです!

中身は、ミクロソリウム・クレオパトラ(左)と、
ミクロソリウム・フォークリーフ(右)です!
まずクレオパトラについて。
今まで聞いたことなかったんですが、調べると、
かな~り、変わり種で、レアなミクロソリウムです。
葉っぱの形が定まらず、変化に富んだ姿をしています。
ぴよさんのところではハート型の葉も現れたようで、
これからどんな形になるのかすごく楽しみです!
フォークリーフの方も変わった葉の形をしています。
小型種で成長もゆっくりだそうで、小型乃水槽にぴったりです。
葉の先が細くて先端がたくさんあるので、細かな表現ができそうです。
さっそく36Pに!
観察しやすい位置に植えたのに、
ミクロソリウムやボルビディスで込み合っていて、写真撮るのがすごく難しい…
分かりやすい角度はガラスの屈折でピント合わないし…
なのでこんな写真ですみません(^_^;)
一応分かりやすいようにペン入れました。

まずクレオパトラは生存を優先させて、36Pと20cmCUBEに分けました。
36Pでは流木の突起に根や茎を絡ませました。
葉の生え方が自由奔放で、どちらが上か下か、表か裏かわかりません。
環境になじんでくると水草が自ら正しい向きになってくれるでしょう。

フォークリーフは流木の枝と枝の隙間に。
こちらは植える向きは分かりやすいです。
シダ系が充実し、葉っぱがそれぞれ違うので見ていて楽しい36Pになりました。
いろいろな種類がありますが、同じシダ系なので全景としてみても一体感あります。
この度はぴよさん、ありがとうございました!
大切に育てます!
36Pの水草は半分以上譲ってもらったものになりました。
ブログで広がるアクアの輪、
感謝です!

にほんブログ村

以前、記事のコメントに「怪しい変わりミクロソリウム送りましょうか?」と、
Otocin Lifeのぴよさんからのお誘いが!
頂けるものは遠慮せずに頂くのが信条の45Fは、
もちろんご厚意に甘えて、送って頂くことに。

中には水草が包まれています。
マニアックな水草収集家でもあるぴよさんが「怪しい」というくらいなので、
上手く育てられるか、すごく心配でしたが、チャレンジです!

中身は、ミクロソリウム・クレオパトラ(左)と、
ミクロソリウム・フォークリーフ(右)です!
まずクレオパトラについて。
今まで聞いたことなかったんですが、調べると、
かな~り、変わり種で、レアなミクロソリウムです。
葉っぱの形が定まらず、変化に富んだ姿をしています。
ぴよさんのところではハート型の葉も現れたようで、
これからどんな形になるのかすごく楽しみです!
フォークリーフの方も変わった葉の形をしています。
小型種で成長もゆっくりだそうで、小型乃水槽にぴったりです。
葉の先が細くて先端がたくさんあるので、細かな表現ができそうです。
さっそく36Pに!
観察しやすい位置に植えたのに、
ミクロソリウムやボルビディスで込み合っていて、写真撮るのがすごく難しい…
分かりやすい角度はガラスの屈折でピント合わないし…
なのでこんな写真ですみません(^_^;)
一応分かりやすいようにペン入れました。

まずクレオパトラは生存を優先させて、36Pと20cmCUBEに分けました。
36Pでは流木の突起に根や茎を絡ませました。
葉の生え方が自由奔放で、どちらが上か下か、表か裏かわかりません。
環境になじんでくると水草が自ら正しい向きになってくれるでしょう。

フォークリーフは流木の枝と枝の隙間に。
こちらは植える向きは分かりやすいです。
シダ系が充実し、葉っぱがそれぞれ違うので見ていて楽しい36Pになりました。
いろいろな種類がありますが、同じシダ系なので全景としてみても一体感あります。
この度はぴよさん、ありがとうございました!
大切に育てます!
36Pの水草は半分以上譲ってもらったものになりました。
ブログで広がるアクアの輪、
感謝です!

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/490-90c35e1c
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
クレオパトラ、すごいネーミングですね!
葉っぱの形が変化するって楽しそう♪♪
どんな形になるのかなー??(´・∀・`)
アクアの輪、ホント素晴らしいですね♪
葉っぱの形が変化するって楽しそう♪♪
どんな形になるのかなー??(´・∀・`)
アクアの輪、ホント素晴らしいですね♪
ど~もです!
クレオパトラ...初めて聞きました。葉の形が違うって面白い!すごく興味があります。早く増やして下さいw
クレオパトラ...初めて聞きました。葉の形が違うって面白い!すごく興味があります。早く増やして下さいw
Posted by ジョニきち at 2015.09.24 18:29 | 編集
ゆさん
ネーミングもすごいし、不思議な特徴や見た目、
レアなオーラ漂っています。
うちではどのような葉になってくれるのか楽しみです!
ジョニきちさん
珍しいんでしょうね。私も全然知らなかったです。
どのように育つのか、
そして増えるのか!?楽しみにしていてください(^・^)
ネーミングもすごいし、不思議な特徴や見た目、
レアなオーラ漂っています。
うちではどのような葉になってくれるのか楽しみです!
ジョニきちさん
珍しいんでしょうね。私も全然知らなかったです。
どのように育つのか、
そして増えるのか!?楽しみにしていてください(^・^)
| HOME |