--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015.03.11
きらきらゴールデンテトラ
照明時間を調節して、夕方~夜に点灯させているので、
子どもを寝かしつけてからの時間に水槽を眺めることが多くなりました。

やっぱり照明が付いているときっていいですよね。
緑が鮮やかで、夜なので外からの光がなく、
黄緑と黒のコントラストの高さもその美しさに貢献してます。
CO2機器をスーパージィで掃除したついでにCO2の量を測りなおして1秒1滴にしました。
最近は控えていたカリウムも添加すると、水草から気泡がめちゃ出ますね。
水面もキラキラです。
そうそう、今日はお魚さんのお話です。
水草が調子いいと、水質がいいということなのか、
お魚さんたちも調子良さそうです。
ハナビはすごく発色が鮮やかになりましたし、
20cmCUBEから移ってきたゴールデンテトラに変化が!

ヒレの先が白く光ってます!
前はこんなには光ってなかったような気がします。
水草や流木の陰に隠れることができるからか、
20cmCUBEにいた時よりも、人を怖がらなくなりました。
やっぱり水草が生い茂っている方が落ち着くんでしょう。
20cmCUBEの水景は自然とは言い難いですよね。

そういえば36Pは魚、エビ、水草、流木、石、化粧砂と、
全部入りですね。
少しごちゃごちゃしている方が見どころが多く、
新しい発見とかあって面白いです。
お気に入りの36Pです。

にほんブログ村
子どもを寝かしつけてからの時間に水槽を眺めることが多くなりました。

やっぱり照明が付いているときっていいですよね。
緑が鮮やかで、夜なので外からの光がなく、
黄緑と黒のコントラストの高さもその美しさに貢献してます。
CO2機器をスーパージィで掃除したついでにCO2の量を測りなおして1秒1滴にしました。
最近は控えていたカリウムも添加すると、水草から気泡がめちゃ出ますね。
水面もキラキラです。
そうそう、今日はお魚さんのお話です。
水草が調子いいと、水質がいいということなのか、
お魚さんたちも調子良さそうです。
ハナビはすごく発色が鮮やかになりましたし、
20cmCUBEから移ってきたゴールデンテトラに変化が!

ヒレの先が白く光ってます!
前はこんなには光ってなかったような気がします。
水草や流木の陰に隠れることができるからか、
20cmCUBEにいた時よりも、人を怖がらなくなりました。
やっぱり水草が生い茂っている方が落ち着くんでしょう。
20cmCUBEの水景は自然とは言い難いですよね。

そういえば36Pは魚、エビ、水草、流木、石、化粧砂と、
全部入りですね。
少しごちゃごちゃしている方が見どころが多く、
新しい発見とかあって面白いです。
お気に入りの36Pです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/390-d604fe39
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
お久しぶりです。こんにちは!
写真を見て一瞬油膜⁈と思いましたが
気泡なんですね!45Fさんの水槽は水草も魚も
イキイキとしていて綺麗ですね!(*^^*)
写真を見て一瞬油膜⁈と思いましたが
気泡なんですね!45Fさんの水槽は水草も魚も
イキイキとしていて綺麗ですね!(*^^*)
水がキレていると、水草だけでなく、お魚の発色も良くなりますね~。
綺麗な気泡の為ならメンテナンスも楽しい。
水草やお魚からのお礼とご褒美なんですね~(  ̄▽ ̄)
綺麗な気泡の為ならメンテナンスも楽しい。
水草やお魚からのお礼とご褒美なんですね~(  ̄▽ ̄)
チーバさん
お久しぶりです!
そうですね、気泡です。
36Pはいいんですが、45Fが…
綺麗な水景を維持できるようがんばります!
ジョニきちさん
「水がキレている」ほんとそういう感じですね。
透明感があるんだけれど、水替えして入れたての水とは違って水槽になじんでいる感じがします。
不思議ですよねキレている水って。
メンテナンスがんばります!
お久しぶりです!
そうですね、気泡です。
36Pはいいんですが、45Fが…
綺麗な水景を維持できるようがんばります!
ジョニきちさん
「水がキレている」ほんとそういう感じですね。
透明感があるんだけれど、水替えして入れたての水とは違って水槽になじんでいる感じがします。
不思議ですよねキレている水って。
メンテナンスがんばります!
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:45F
45×24×16のフラットタイプの水槽で水草初心者がネイチャーアクアリウムを目指すブログです。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
アクセス
検索フォーム
リンク
- Yay! Aqua
- 水草 はじめました
- のんびりAqua Life…
- 明日を語って鬼が笑う
- すかたん!
- びんぼうアクア
- AquaChimera
- ◆ロシアの幼虫の飼育日記
- Deep breathing
- ◆EOTA
- ◆まったりAQUA。。。
- 名もなき水槽小屋
- Aqua、2013
- Aquatic plants and aquarium with cats
- Yossy's eggs
- ◆家事の合間にアクア休憩♪
- ◆only CUBE30
- ◆Yossyのアクアライフ
- ◆宝島アクア
- ◆*cory amor*
- Otocin Life
- ◆水と草と魚と人と。
- テトラリウム-Tetrarium-
- ◆"ゆ"の庭/アクア
- ◆My small waterscape
- ◆気ままにアクアリウム
- コリドラスとアピストのNA日記
- ◆えすけいぷ
- ◆NATURE SPACE
- ◆夫婦日記~AQUAときどきDIY~
- ◆ファンクと、アクアと、
- ◆ネイチャーライフ
- ◆省エネでアクア!
- 空の青さを知る
- Aquarium rhapsody
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
QRコード

月別アーカイブ
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (7)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (13)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (18)
- 2016/08 (10)
- 2016/07 (13)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (9)
- 2016/04 (16)
- 2016/03 (6)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (19)
- 2015/09 (17)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (17)
- 2015/06 (19)
- 2015/05 (16)
- 2015/04 (13)
- 2015/03 (21)
- 2015/02 (15)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (23)
- 2014/10 (22)
- 2014/09 (16)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (24)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (23)
- 2014/04 (19)
- 2014/03 (29)
- 2014/02 (26)
- 2014/01 (29)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (28)
- 2013/10 (13)
Credit
Powered By FC2 BLOG