fc2ブログ
2013.11.13

魚、入れました。

立ち上げから3日後、待ち切れずに生体投入です。

パイロット・フィッシュとしてアフリカンランプアイ4匹を入れました。

ランプアイは6匹買って17cmCUBEで待機していたんですが、

2匹は早くも水槽からの飛び出しで★になってしまいました。

表層近くを泳ぐのでガラス蓋をすれば防げますが、

侘び草を水上栽培しないといけないのと、ガラス蓋は照明の光を弱め、

見た目もカッコ悪いのでしていません。



また、数日後、やっぱり基本だと思い、ネオンテトラを10匹飼い始めました。

ネオンテトラは化粧砂の上の餌もつっついて食べていて、頼もしいです。

そしてこれまた飛び出しの多いミナミヌマエビも移しました。

5匹いたのが、2匹になっています。

H25-1113-02.jpg

水草によじ登ったり、流木にしがみついたりして見ていておもしろいです。

そして、メインである3代目ベタ、マスタードガスくんも引っ越しです。

H25-1113-01.jpg

広くなった水槽をのんびりと泳いでいたり、

狭い所が好きなので、石や侘び草の隙間に入って隠れていたりします。

また、水槽が大きくなったのでミナミヌマエビを10匹追加しました。

生体はペットステップが安いですね。


スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/25-131f3077
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する