2014.06.13
ドロップチェッカー設置しました!
今日は13日の金曜日、
何かあるのかと思ったら、やつがきました。
Wi-fi速度制限です!
本体にメッセージが届いて、「あと1GBで速度制限されます」
まだ大丈夫なのになぜ!?と思ったら、
メッセージと同時に3日間で1GBの制限に掛ったようです。
ちなみに本体のデータ量の表示は9.4GB、とっくに7GB越えています。
あてにならないようです。
気を取り直して、アクアです。

今まで眠っていたドロップチェッカーを設置しました。
設置の仕方を忘れてしまい、説明書を探しました。
説明書は箱の中で、ADAグッズの箱は押し入れにしまってあり、取りだすのは困難です。
そこでひらめきました!
自分のブログを見よう!
買ったときに使い方の記事を書いた覚えがありました。
カテゴリ「器具 45F」で少しさかのぼるとありました。
ブログって自分の備忘録でもありますね。書いててよかったです。
そして、チェッカーの色を見ました。
背景にエーハイムのパイプがあって色がかぶって分かりません。
緑パイプはホントにもう…。

裏側から見ると、
黄色い!写真で見るよりも黄色かったです。
まずい、調子に乗って1秒2滴にしたのがやりすぎでした。
すぐに1秒1滴弱にしました。
そして一夜明け、

少し濃い緑に戻っていました!
セーフです。ゴールデンテトラもみんな元気です。
それからまた1秒1滴弱で添加して、夕方ごろになると、
少し黄色っぽい黄緑になっていました。
!?お!
色がちゃんと変化するようになりました!
前の45Fではずっと中間色の緑のままで、CO2増やしても変化しませんでしたが、
今回はちゃんとリアルタイムで変化します!
水流があるからまんべんなくCO2が溶けて、感知されるようになったんだと思います。
ちょっとうれしいこともあった13日の金曜日でした。
何かあるのかと思ったら、やつがきました。
Wi-fi速度制限です!
本体にメッセージが届いて、「あと1GBで速度制限されます」
まだ大丈夫なのになぜ!?と思ったら、
メッセージと同時に3日間で1GBの制限に掛ったようです。
ちなみに本体のデータ量の表示は9.4GB、とっくに7GB越えています。
あてにならないようです。
気を取り直して、アクアです。

今まで眠っていたドロップチェッカーを設置しました。
設置の仕方を忘れてしまい、説明書を探しました。
説明書は箱の中で、ADAグッズの箱は押し入れにしまってあり、取りだすのは困難です。
そこでひらめきました!
自分のブログを見よう!
買ったときに使い方の記事を書いた覚えがありました。
カテゴリ「器具 45F」で少しさかのぼるとありました。
ブログって自分の備忘録でもありますね。書いててよかったです。
そして、チェッカーの色を見ました。
背景にエーハイムのパイプがあって色がかぶって分かりません。
緑パイプはホントにもう…。

裏側から見ると、
黄色い!写真で見るよりも黄色かったです。
まずい、調子に乗って1秒2滴にしたのがやりすぎでした。
すぐに1秒1滴弱にしました。
そして一夜明け、

少し濃い緑に戻っていました!
セーフです。ゴールデンテトラもみんな元気です。
それからまた1秒1滴弱で添加して、夕方ごろになると、
少し黄色っぽい黄緑になっていました。
!?お!
色がちゃんと変化するようになりました!
前の45Fではずっと中間色の緑のままで、CO2増やしても変化しませんでしたが、
今回はちゃんとリアルタイムで変化します!
水流があるからまんべんなくCO2が溶けて、感知されるようになったんだと思います。
ちょっとうれしいこともあった13日の金曜日でした。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/206-a8766212
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
エーハイムの配管は少々目立ちますよね。
後景草等あればある程度は隠れるのかもしれませんが、それでは石組みの意味がなくなりますからね;
ドロップチェッカーいいですね!
無機物が何もない水景も好きですが、ADAのガラス製品が入った水景もインテリアとしての価値が高まりますよね!
私も少しずつADAを取り入れていこうと妻に相談してみようかな。。。これまた難しい問題です。
後景草等あればある程度は隠れるのかもしれませんが、それでは石組みの意味がなくなりますからね;
ドロップチェッカーいいですね!
無機物が何もない水景も好きですが、ADAのガラス製品が入った水景もインテリアとしての価値が高まりますよね!
私も少しずつADAを取り入れていこうと妻に相談してみようかな。。。これまた難しい問題です。
Posted by 45slim at 2014.06.14 02:06 | 編集
うちの水槽にも取り付ける予定でしたが大きいでやめました。
水槽を拡大したときに設置しようと思います。
いまは五秒1滴なので大丈夫なはずです。
水槽を拡大したときに設置しようと思います。
いまは五秒1滴なので大丈夫なはずです。
Posted by ラムズ at 2014.06.14 04:12 | 編集
毎回、楽しみにみてますよ!店の水槽少しずつ増えてます。
水槽増やしたい病、また始まりました!笑
水槽増やしたい病、また始まりました!笑
Posted by はなび at 2014.06.14 18:12 | 編集
45slimさん
エーハイムの緑は水草と同色を狙っているようです。
ですが、エデニックなどのようにグレー系の方が目立たない気がします。
ADAはガラスで綺麗で目立つけど溶け込む、そこが魅力だと思います。
私もまだパイプ関係はガラスにできていません。
少しずつ増やしていきたいですね。
ラムズさん
確かに思っていたより大きいんですよ。吸盤でさらに前に出ますし。
5秒1滴は完全に大丈夫ですね。
はなびさん
いつも見てくださってありがとうございます!
水槽増えたんですか?それはぜひ見てみたいです。
60cmスリムの方も水草が成長してきていることでしょう。
松山に帰った時はぜひ覗かせてください。
エーハイムの緑は水草と同色を狙っているようです。
ですが、エデニックなどのようにグレー系の方が目立たない気がします。
ADAはガラスで綺麗で目立つけど溶け込む、そこが魅力だと思います。
私もまだパイプ関係はガラスにできていません。
少しずつ増やしていきたいですね。
ラムズさん
確かに思っていたより大きいんですよ。吸盤でさらに前に出ますし。
5秒1滴は完全に大丈夫ですね。
はなびさん
いつも見てくださってありがとうございます!
水槽増えたんですか?それはぜひ見てみたいです。
60cmスリムの方も水草が成長してきていることでしょう。
松山に帰った時はぜひ覗かせてください。
120cm水槽にドロップチェッカーを移動してから、まだ緑になっているのをみたことがありません。
アドバンスシステムの限界を薄々感じてはじめてます(笑)
アドバンスシステムの限界を薄々感じてはじめてます(笑)
Posted by tomo at 2014.06.14 23:50 | 編集
ドロップチェッカーってちゃんとリアルタイムに変わるんですね!
飾りやと思ってた(;´Д`A
ちなみにオフィシャルページで取説みれますよ。
意外と便利です。
飾りやと思ってた(;´Д`A
ちなみにオフィシャルページで取説みれますよ。
意外と便利です。
Posted by すが at 2014.06.15 12:33 | 編集
tomoさん
緑になっているのをみたことがないというと、青(不足ぎみ)ということですね。
水槽大きいですから十分なCO2が溶け込ませるとなると多量のCO2とパレングラスもラージ×2くらい必要ですね。
となるとミドボンですかね。
ちなみに私の家の近くのリカーマウンテンでは7800円で購入できるようです。引き取り時に5800円でボンベが売れるので実質2000円でした!使い放題ですね!
一般の客にも嫌な顔せず、答えてくれたのでいい店がありました。
すがさん
そうなんです!ちゃんと色が変わるようになりました!
私も飾りのつもりで買いましたが、機能性もありました。
ホームページの取説という手がありましたね。
ありがとうございます。
緑になっているのをみたことがないというと、青(不足ぎみ)ということですね。
水槽大きいですから十分なCO2が溶け込ませるとなると多量のCO2とパレングラスもラージ×2くらい必要ですね。
となるとミドボンですかね。
ちなみに私の家の近くのリカーマウンテンでは7800円で購入できるようです。引き取り時に5800円でボンベが売れるので実質2000円でした!使い放題ですね!
一般の客にも嫌な顔せず、答えてくれたのでいい店がありました。
すがさん
そうなんです!ちゃんと色が変わるようになりました!
私も飾りのつもりで買いましたが、機能性もありました。
ホームページの取説という手がありましたね。
ありがとうございます。
| HOME |