fc2ブログ
2014.03.04

36Pトリミング!

職場の36Pの成長は早いです。

特にパールグラスは2週間に一度はトリミングしないといけないくらいです。

早速、トリミングしました。



左の山がかなりモリモリになってきました。

前景が無いくらいに飛び出してきています。

これくらい盛ってくると、トリミングが楽しいです。

まるで、庭師の様にバッサバッサとトリミングできます。

山をまる~く形作るのも、妙に達成感があります。

左の山の右端が石の前の前景部分に出てきた水草のラインと合わせてみました。

作りましたっていう感じの山ですが、これが作れたことに満足です。

背景は直射日光避けに白い紙を貼っていますが、

取り除いた夜のバージョンでも写真を撮ってみました。

これです↓

P1080790.jpg

背景が黒系もいいですね。

なってたってベタくんがめちゃ栄える!

ちょっと真ん中過ぎますがベタくんの位置もよい写真が撮れました。

器具が無ければこれが完成形でいいくらいです。

そういえば、外掛けフィルターの色も黒いので、外したように見えます。

背景はどちらがいいんでしょうか?






スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://45f.blog.fc2.com/tb.php/125-c6e6bcf5
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
森にベタが飛んでるみたいで良いですね。
ベストショットですね!
中々魚がいいとこで撮るの難しい。。
Posted by すが at 2014.03.05 02:30 | 編集
すがさん

そうなんです。なかなかいいところには来てくれません。
餌でつるという方法もありますが、
魚が不自然に上を向いてしまうので違和感が出ます。
気長に待つのみです。
Posted by 45F at 2014.03.05 22:43 | 編集
ベタ君効果なのか、綺麗な水槽がより一層神秘的に見えますね(´∀`*)
もさもさの水槽っていいですよね!
Posted by Lycoris at 2014.03.06 20:30 | 編集
Lycorisさん

水槽の中に白はよく目立ちますね。
ワンポイントが入ることで他も引き立つのかもしれません。
下の方から早めにトリミングすれば枝分かれしてもさもさ感がでました。
Posted by 45F at 2014.03.06 22:03 | 編集
管理者にだけ表示を許可する